4〜5月のお手入れポイント
春の強風に注意→ポカポカ陽気も嬉しいこの季節。
ゆうこどりは個人的には大好きです♪
が、しかし・・・強い風が邪魔するのもこの季節。
こういう日って、お洗濯物は早く乾いて助かるんですけどね(爆)。
・・・・という事は、つまり乾燥しやすい、ということ!
そればかりか、汚れも一緒に連れてくるし、そこへ肌が皮脂浮きしてべたついていたら・・・・
とっても嬉しくない接着剤状態です(汗)!
なので、しっかり洗顔、それから水分補給が必要ですね。
余談だけど、風が強いと、グロスをキレイにつけた唇にも、髪がかかって不快よね(笑)。
敏感肌傾向→一緒に花粉症も・・・・そんな時期ですね。
悩まされてる方も多いことでしょう・・・・。
そう、この時期はとってもお肌はデリケート。
女性はただでさえデリケート。
ノーマルな肌の方だって、この不安定な時期に、敏感肌に傾くことも少なくない。
あれ?と思ったら、早めに優しいお手入れ商品に切り替えてあげて。
洗顔でさえ刺激になります。
ここはひとつ、佐伯チズ先生の、
洗わない美容法、トライしてみてはいかが?

洗顔ではなく、クレンジングミルクでやさしくふき取るのみ。
これは、本当に、ゆうこどりもオススメですよ。
|
くすみ回復→水分もなくなってる、長い冬を終えた・・・と
この季節のお肌は、明るい季節と裏腹に結構くすんでいるものです。
なので、水分を入れつつ、くすみ回復のお手入れも加えていってあげましょうよ。

ホワイトニングケアの中でも、「くすみ」に着目しているものでお手入れしてあげるのも効果大。
紫外線もますます強くなっていくこの時期、早めのスタートが勝利♪
楽しいレジャーが目白押し、その時に→イベント事の多いこの時期・・・・。
電車や車でお出掛けも楽しいし、そんな機会も多くて楽しい!
だけど、その時忘れないでいて欲しいのは、本当に地味で基本的な事だけど、紫外線対策。
どんなに、夜に最新の美容剤の配合されたホワイトニングのお手入れをしてたって、
日中のお手入れが出来てなければ元も子もありません!!
お顔の方は、もう当然春夏ファンデーションに替えたかと思いますので大丈夫・・・・?
それに、忘れやすい首筋(ファンデーションをつけてる時に一緒に出来るはず)、
デコルテ(ここがキレイでないと女は光らない?)
腕(白い腕っていいでしょ?)
絶対、絶対日焼け止め忘れずにね!
SPF20程度あれば6時間強は大丈夫ですけど、途中で塗り直しておけばベターです。

車、電車、かなり紫外線入ってきてますのでご注意を。


桜、GW・・・と明るい話題の多いこの時期です。
だけどそういう時に限って、お肌の大敵はすぐそこに!(爆)
簡単な事だけど忘れちゃう、って本当に悔しいものなので、
美肌を保つためにも小さな努力を怠らずに・・・・。

日傘の季節になってきましたね!
ゆうこどりも、今年は日傘で歩けそうです!!嬉しい!
今のお手入れの結果・・・5年後、10年後に・・・・「来ます」よ・・・。

また6月に続きます
