![]() ![]() ![]() アイカラーベースとして使用が必須なため、 ホワイトパール系は必需品 |
![]() ![]() |
お安いので、3色まとめて買いました。ホワイト、グレイ、オレンジ。 今お気に入りは画像のWT30。これは、このままアイカラーのベースに使うとゆうこどりは何故か肌色がくすんでしまうの。 そういえば、カウンターで「ホワイトはリキッドファンデーションにミックスしてもいいんですよ」って思い出したのよね。で、オイルフリーなマット系ファンデーションにミックスし、ツヤ・パール肌感を楽しんでいます。これはいけます! チップタイプっていうのも意外に使いやすい! 勿論、ハイライトにしても良さそうですが、少々浮きそうな気も。 |
オリーブデオリーブ ![]() ガーリーアップアイズ アイグロス(¥750) |
アイカラーベースが欲しくて、店頭で思わず買ったものです。小ぶりなケース&お値段で、使いやすいかなーと思って。 うーん、、本当に「アイグロス」なんですね!ゆうこどりとしては、まぶたのくすみさえカバーできるような白めに発色するものが欲しかったので、01のホワイト系を買ってみたのだけど。 だけど、これはキラキラ感のみが残るタイプ。ベースとしては使えない・・・・。 これなら、ハイライトや目の下の三角ゾーン用でしょう。サラッとしたテクスチュアだし・・・そうしましょう。(2003年 8月) |
![]() ![]() ![]() |
美容液かと思う様な容器に入っていてビックリ。基本的にクリーム状(これはジェル)のアイカラーはいつも使うアイテムなので、これも迷わず購入。色はVI26をセレクト。手につけてみたらパールがすごくキレイだったので・・・・。それにサラサラ! いつもアイカラーのベースに使ってるけど、時間が経ってもくすまないし、目元がかなり明るくなる!パールも持ちが良くて満足♪つけたかつけないか分からないようなものもあるけど、これはちゃんと存在感があります。 ただ、ディスペンサー式なので出しすぎに注意が必要。ジェルだから伸びるし、いつも力を加減して出してます(笑)。 アイボリーも買ってしまいました。 |
コスメデコルテ クリアアイベース (\4800) |
とっても上品なクリームアイカラーが4色(ホワイト・オレンジ・ブルー・パープル)入っています。それに、デコルテらしいアロマ系の香りつきで、とってもリラックス。 けど、まぁ、アイカラーの下地なのだから仕方ないかもしれないけど、色があまり出ません!そもそもイントゥイスのアイカラーが発色があまり良くないので、これがあるみたいなんだけど・・・。パールも程良く入っていて、上品な目もとに仕上がりそう。 4色入ってるので、意外にオトクですぐれものなのかも・・・けど、ゆうこどりにはちょっと物足りないです〜。控えめな目元にしたい方には、とってもオススメよ! |
![]() ![]() ベビーピンク アイジェリー(\580) |
どのアイテムも、本当に(お値段も)かわいいベビーピンク。このアイジェリーも、思わず手にとってしまいましたわ。 さて、そのかわいさに負けず、いい仕事します。ゆうこどりは画像のミントグリーン使用ですが、夏らしくていいわ〜。しかも、発色もナカナカのもの。重ねれば重ねるほどに鮮やかになってきますよ。 変なヨレ感もないし、持ちも良いし。ジェリーっていうのがいいのかしらん。クリームベースは、べたつくのもあるけど、これは気にならないしね。 少量で伸びも良いので、なかなか減らないわ(笑)。このお値段でやってくれますな!(2002年 7月) |
M.A.C ![]() |
お色はLUNA。 実は、オーブのヴィジュアリーアイズのGD301のクリームベースをすぐに使い切ってしまったので、その代用・・・と、使っています。<全然違う色ですが コレは、ハワイで何とな〜く買ってしまったアイテムなんです。ずっと使うの忘れてた・・・・。 ゆうこどりは主に、アイカラーのベースとして使っています。 たたくようになじませれば、ヨレもなくきれいに仕上がります。目頭にも入れると、華やかな目元になるわよ〜。 シルバーに近い色なので、ハイライトとしてフェイス用、としても十分使えるでしょう。ただ、かなりギラッとしてるので、ゆうこどりも含めテカりやすい方は、控えめにしないとそれこそただのテカリに見えちゃうかも。 ただ、気温が低いと固くなって指に取り難い!冬の青森には辛い(笑)。 量もたっぷりだし、色々使えるアイテムでしょう。(2002年 12月) |