  美容器械もの
 
ゆうこどりのこだわり
値段がいいものが多いので、
効果がしっかり出てくれないと困ります |
<ヒーター式ビューラー> |
松下電工 まつげくるん(\2900) |
ご存じ、キレイなお姉さんシリーズのまつげくるん。ゆうこどりも、気になりつつ購入してみました。果たしてゆうこどりの真っ直ぐまつげでも、コピー通りカール出来るのか?
う〜ん・・・やはり熱の力を持ってしてもゆうこどりは勝った??トーゼン、素まつげ状態では上がるワケはなく、マスカラをつけた後にグイグイ持ち上げてみた・・・けど・・・・ちょっと上がった・・・かな?という程度です。これなら、以前からやっている、マスカラつけた状態でもう一回ビューラーで上げた方が、余程グ〜〜ンと上がります。まぁ、一応プロなんで、まつげが抜けるような真似はしませんし。なので、またしても、まつげに関しては、ゆうこどりの納得するものは現れませんわ。 |

<脱毛> |
ビバリー ハイパーエレル |
通販&全国のブティックで試してから買える、脱毛器。永久脱毛率は、世界水準の60%以上・・・というもの。
ゆうこどりは大体を某エステで永久脱毛済みなもので、やり残した部分や、更にちょっと気になる部分の為に買ったの。3年程使ってるんだけど・・・3年も使うっていう事自体、「永久」とは言えないかな〜?それとも、ゆうこどりの使い方がマズイっていうのっ?
ちなみに、エステでの永久脱毛部分は、その後全然生えてくる気配はありません。
だけど当時、かなり脱毛に投資したんです・・・ウン百万、てところでしょうか。通う楽しみもあったし、今でもお手入れ不要だし、満足はしています。費用だって、仕事してたので払えましたしね。また通いたいよー。
|
<超音波> |
ビバリー 細っソニック |
こちらは、超音波+遠赤効果の美顔器。専用ジェルを塗ってからクルクルとお手入れします。
カタログを見ると、顔ヤセ&美肌効果を謳っているんだけど・・・ゆうこどりにはあんまり効果なかったかなぁ??やっぱり続けないとダメなのかもだけど、結構面倒よ。それに、ジェルがかなりしっとりしちゃうので、この時期(夏)ちょっと遠慮したいわ。また、涼しくなったらお手入れ再開してみようかな・・・せっかく買ったんだし・・・。 |
<スチーマー> |
ナショナル エステジェンヌ |
エステでフェイシャルのコースを受けていると、必ずあるのがコレ。洗い流し系パックの時は、スチームが当たって気持ちいい!これを家で出来るなんて〜と、買って貰ったわ。
今の時期(夏)さすがに使う気がしないけれど、冬には大活躍のアイテム。冬はどうしても、血管が収縮してしまって血行が悪くなるから、せめて夜のお手入れ時にやわらげてあげたい!クリームタイプのクレンジングをお部屋でするときに、このスチーム当てながらクレンジングすると効果的よん♪また、お風呂上がりのお手入れ時、ちょっと当ててあげるだけでも肌がとってもリラックス。入れちゃダメとは思うけど、ホントはお水にアロマオイルを混入させれば一層効果的なのに・・・。
これを使いたいが為に、冬になるのが待ち遠しいゆうこどりでした。 |
<電子パフ> |
 TBC ファーゼ フォレーゼ |
これは、今もうリニュアルしてもっとハイパーなものになってます。
ゆうこどりの持っているのは、もう8年位前に買ったかしら?手の平サイズのそれに、コットンをセットして、そこにローションをなじませスイッチオンして肌に当てる。それで、1秒間に何千回?何万回?のパッティング効果があるというもの。実は、ゆうこどりはこれはずっとほったらかしにしてたんだけど、ここ2年位前からまた急に使い出したの。
今まで必ずと言っていい程、排卵期の肌トラブルはひどくて、皮膚が薄くなってしまって洗顔からしてしみる状態。BAという立場上、ちょっと辛かった〜〜。顔の赤味はファンデーションでカバーしたけど、上司や周りの人からも「どうしたの?」って言われるくらい。
ところが、このフォレーゼ使い始めてから、それがなくなったの。水分は肌の奥深くまで入って、肌を良くしていったのか、それとも今まで知らず知らずのうちに、ローションをパッティングする際に擦ってしまっていて、それで皮膚トラブルが出やすかったのか・・・?とにかく、効果があったのは間違いないです。
ただ、ちょっと時間がかかるのが難点!朝はちょっと辛いかも。
ちなみに、現在ではプラスとマイナスのスイッチがあって、「浸透」と「汚れ取り」に分けられてるんだそう。TBCのサロンで一般の方でも買えますよ。 |