![]() ![]() 柔らかな筆先が肌に密着…、メイク上手になれる魔法のブラシ |
![]() ![]() |
記憶が確かなら、今までに2回ほど限定発売だったこの商品。 1回目は忘れていて完売、2回目には速攻オーダー!でやっと入手。 作りがしっかりしてるのでとても長持ちすると思うけれどもしものために買っておきたい・・・と思っていたところ、定番化されました!ワーイ! そういう声も多かったんでしょう・・・だってこの刃先!とても繊細で、細かい所もピタッとキャッチできるんだもの!こんなデザインは他では見かけません。 刃の合わせもぴったりとしてるので、安いやつにありがちな、ストレスも感じない。とにかく優秀な1品。(2003年 10月) |
![]() ![]() |
たかがあぶらとり紙。だけど大事なアイテム。 これは、たまたまお安くなっていて目に付いて買いました。「金箔」にも惹かれて・・・。金箔モノって大抵、皮脂のとれがいいじゃない。 メモ帳のようにピッとはがすタイプで、バラバラにならなくていい!1枚1枚が薄ーく、程よくソフト。 が、このお値段にしてこの仕事っぷり!いい!気持ちよく余分な皮脂を取ってくれますよ。 ストックしておかなきゃ。(2003年 10月) |
![]() |
これはね、オルビスなので、ツメへのマイルドさもさることながらその工夫された?容器がいいんです! 実は、当初ちょっと使いにくい・・・イライラする!と思っていた「くち」。先がね、細いんです。ところが、これがいいんだな。 エナメルリムーバーってドバッと出ちゃうととても困るじゃない。それがね、この「くち」ならそうはならないんだな〜。 さずが、オルビス。こういうところが本当に頭が下がる思い。(2003年 7月) |
![]() |
とても爪に優しいリムーバー。 そのマイルドさよりももっとお気に入りなのは、その香り。大抵のリムーバーって、ツ〜ンと鼻に来る、あのシンナー系のニオイ!本当に勘弁だわ。 その点これは、ちょっと甘いお酒のような、不快ではない「香り」。 もう何回もリピートしていますが、¥1200(200ml)の方は化粧水のようにタップリ入ってるので、ラメネイルを落とす際にも全然余裕。 長い商品だけど、地味だから・・・生産完了にならないでほしいです。 |
ファンケル ![]() ![]() 家庭用海綿パフ(水あり専用) |
水あり専用の海綿。 |
プリスクリプティブ ![]() |
コンシーラーを購入した際に、一緒に推奨されました。 今までBA時代にも、コンシーラーをつける時にブラシを使ってなかったんだけど、やはりデリケートな目元だもの、こういったのでなじませてあげたほうがいいようです。特に、ゆうこどりはコンシーラー命だし、絶対毎日使ってるわけだし。 そのコシとか、大きさとか本当に使いやすい!これは買って大正解!! 勿論、なじませるにも使い勝手がいいけど、スティックタイプを使い切りそうな時にも活躍。んーとね、ほ、ほじくるん・・・です・・・(恥)。だって、奥にもかなーり入ってるんですもの・・・・・。 その際にも大いに活躍しているブラシちゃんです。 |