埼玉
(2003.3〜現在在住))
小学生の頃、埼玉県に住んでいたので20年振りの土地!
大宮はあんまり記憶になかったのですが、今や駅周辺は
結構な賑わいを見せてますね。
何をするにしても、大宮で大体揃うので、
わざわざ都内まで行きません(笑)。
本当にありがたいです♪
カウンター
![]() |
2003年春から高島屋に新しく入ったカウンター。 アユーラは、どこへ行ってもそこそこ感じはいい、と思うんですよ。ただ、感じがいい、だけではダメなのが、ゆうこどりチェックだったりするんですが。 ここ高島屋の場合、ゆうこどりが利用する側の入り口に近い、という理由もあり、ついつい立ち寄ってしまうんだけど、見てるだけもいつもとっても気持ちのいい笑顔を見せてくださるBAさんが多いんです(*^_^*) スペースはあまり広くないので、幼児連れにはちょっとドキドキしますが(あちこち触るからね・・・・)それとなく気を遣って下さるので、安心してお買い物できちゃう<甘えてはイカンですけど 電話での応対もとてもいいし、信頼できるカウンターですね。 駅の向こう側には、元々からそごうにも入っているけど、もうずっとこっちばかりだ・・・・・・わ。 |
![]() |
こちらも、↑アユーラと同じく2003年春から入ったカウンターです。 エスティもなかなか「当たり」に巡りあえなかったんですが〜 (;^_^A こちらでは、一番にはチーフBAさんのお人柄に惚れてます(^-^*) 何でも相談できそう!って感じの、とても頼れる方。実は、今まで何度もエスティでお買い物したかったのに、チーフの姿が見えないので、諦めて帰ってた(というか、他で買ってしまっていた・涙)のです。 正確に言うと、頼れる!と感じたエスティは、有楽町阪急以来の、実に10年ぶりくらいかな・・・・・<この当時、ゆうこどりは勿論、現役のBA(爆) 必ず、メイクのリタッチサービスや新製品のデモ紹介もして下さるし、カウンターが広いので、娘も遊べる<スミマセン・・・・・ ついていこう!と思うカウンターですね。 |
![]() |
シーラボは通販で既に利用していました。 商品もそう多くはないし、何も今更カウンターで買う理由はないじゃない・・・・と思っていたんですが、違うんです! もっとも、カウンター数もまだ多くはないですよね。今まで実際行ったカウンターは、(住んでいた土地にもよりますが)名古屋名鉄とこちらしかないですもの。 通販商品をわざわざカウンターで買う理由は ・ここだけのお買い得品(大容量のサンプルがついてくるとか、福袋とか!)がある。 ・気になる商品も、通販では出来ない、テスターが利用できる。 ・何よりも、シーラボのBAさんは、みなさんとてもおきれいで、なおかつ美肌の持ち主!!+感じが良くて子供にも優しいよ〜 なので、ついつい、高島屋に行くと、シーラボに寄りたい気分。 |
ショップ
![]() |
車でしょっちゅう行くショッピングセンター内の3Fにあります。 食器やファッション雑貨、色々なものを置いていて楽しいお店です。 一角にコスメのアウトレットコーナーがあり、掘り出し物があるんでーす♪内容もしょっちゅう変わるので、こまめにのぞいています。 パラドゥ、キスミー、ドラッグストア系のものが多いかな。内容もメイク、スキンケア、ヘア商品、雑貨と色々。 3Fは子供服もあるので、行ったついでに必ずチェックしています。コスメ以外にも食器もお安く置いていて・・・・見たいんだけど、娘連れのため、割れ物の傍によるのはあまりに危険(笑)。 |
![]() |
いつも車で大宮に行くので、高島屋に行くときには、必ずここの後ろ(というか、経営が一緒なの?)の駐車場・シロタパーキングを利用させていただいています。この駐車場のおじさま達がとても親切なの!ひよこ連れのゆうこどりも、いつも安心して車を入れられます。 旧中仙道沿い、高島屋の向かいです。 このシロタ薬局は、ゆうこどりが知る、唯一のユリアージを扱うお店。テスターも全部あります。あまり目立たないけれどね。 一番奥にメイベリンがひっそりありますが、時々セールのようで、そのときは15%オフです。この辺りじゃなかなか割引がないから貴重? 国産ブランドは15%程度の割引なので、見るだけ。 また、お店のお姉さんは無愛想だけど、許しましょう。 お菓子も少し置いてるので、ゆうこどり的には、帰りの車でのひよこのぐずり解消グッズとしてありがたい存在。 |
![]() |
ゆうこどりは主にこちらではアルビオンにお世話になっています。そう、いわゆる化粧品専門店なので、そのスジのブランドが揃っている、コスメ好きには嬉しいお店。 何がお気に入りかと言うと、まずは、そのスペースの広さ!ゆったり、のんびり、お買い物ができ、スタッフの方みなさんとってもおきれいなうえ親切!ゆうこどりが娘を連れていっても、保母さんのようにやさしく遊んでくれ、本当にじっくり相談しながら買える、理想的ともいえるお店! ステラタウン自体が、2004年4月に出来たばかりなので、当然お店もとてもキレイです(*^_^*) ポイントカードもすぐに貯まる気がする・・・(沢山買ってるの?汗)割引制度も嬉しいし、もう「どこまでもついていくよ!」って言いたくなっちゃう、頼もしいお店なのです。 ちょっと珍しいところでは、ハリウッド(メイ・ウシヤマ)も扱っています。じっくり見たことなかったので、貴重。 ちょっとのぞくだけも、ガラス張りの作りだし、入りやすい雰囲気で◎ |